2011/06/26

フェラーリ365か?

早速 365 では?と教えて頂き、ヘッドライトが違うと。
512は2つだ。365は3つ。
これは3つ。
365か?


365リア
512リア

-- iPhoneから送信

マツダ787B

自家用車のオマケに混じって,レース用の車がありました。
ル・マンを制した唯一の日本車です。






787Bの写真たち

私も息子も車の事をゲームで覚えました。。

-- iPhoneから送信

フェラーリ 512BB でしょか?テス12?

時々、コンビニで売っているコーヒーのオマケにミニカーが付いてます。カプセルトミカと箱に書いて有るものも有り、その規格のものかと。
大抵は著名な車でなんだか解るのですが、一つ、微妙な奴が。。
フェラーリの512BB の様で前がチョット違います?!(◎_◎;)
前はテスタロッサ??
日産シルビアと180の合いの子、シル80はありますが、テス12なんて有るのでしょうか?






512BBの写真たち

テスタロッサの写真たち
-- iPhoneから送信

冷却グッズ

電気屋の扇風機は全部売り切れ!(◎_◎;)
あわててコーナンへ。。無事送風機購入。
で、コーナンで発見!
グッズ色々。これはみた目可愛い。(^_-)



塗ると涼しいか?

場所:里尻,宇治市,日本

くら寿司のデザート

息子が最後に注文した一品です。見た目、涼しげな色合い。(^_-)



写真はちょっと濃い色になりましたが。。
パッションフルーツってどんなんやと説明書きに質問。。
後で写真探します。googleで。。

この後、扇風機をば買いにまいります。


追記。
パッションフルーツの写真たち。
-- iPhoneから送信

場所:向野,久御山町,日本

2011/06/25

入道雲?

もう夕方となってようやく外に出掛ける事に。イオンで晩御飯。向かう途中でふと見上げると、大きな雲。入道雲で良いのか?これも?



何やら生き物の様な?
-- iPhoneから送信

場所:1丁目,奈良市,日本

入道雲。

うだる様な暑さ。熱い?
ふと見上げると、青空に入道雲。夏の訪れ?


立ち寄った TSUTAYA にはカーペンターズが流れている。なぜだか夏の音?リズムがそうなのか?
ここまで書いて位置情報を取込みに店外に出ると、熱気が襲いかかる。。再び店内へ。。



-- iPhoneから送信

場所:1丁目,京田辺市,日本

2011/06/19

書見台って高くしないと見にくい。。

最近、老眼が入ってきたので小さい文字にきりきり舞いします。 f^^;;
中国語にはピンインというフリガナがありますが、これはアルファベッドを使います。
が、その上に四声と言われる音の上がり下がりの記号を付けます。

你好  漢字
    ni hao アルファベット
     hǎo アルファベットに四声


この四声の文字が大事なのですが、めつちゃちいチャイ。 -.-;;


  妈  麻    马   骂
  Mā  má  mǎ  mà
 一声 二声 三声 四声


と、一から四で表しますが、これが違うと意味が違います。


ところが、一と三が微妙すぎると区別つかない。。
一は高く伸ばす感じ、三は低く抑えます。
全然逆なのでちゃんと観えるようにしないといけません。


これまでテキストを机に置いていたのですが、見にくいので、書見台を買うことを思いつきました。
東急ハンズで購入しました。。


メーカーの名前はセキなんとか?忘れてしまいました。。 f^^;; 九百何十何円でした。。 (金額も忘れてる。。 -.-;; )















こんなんですは。。置いてみると、結構安定していていい感じ。。これは期待できるか??


で、本を挟んでおいてみました。が、机は丁度肘の高さです。パソコンを叩くことが前提なので。で、その高さだと、

  1.  結局、目からの距離は遠いまま。
  2. ページの上と下で距離が違うので余計に見にくい。
が判明。目の高さまで持ち上げるべきだと気が付きました。
で、 20 cm 程持ち上げる台を 100 円ショプで探して、このかごに乗せました。


很好,很好。。
これはなかなかええ感じです。 (^^)
高さ調節付きの書見台があるとええかな??
結局は、譜面台みたいな奴になるのかも??


しかし、このカゴは見た目少々安っぽいですが。。 f^^;;



2011/06/18

「来来亭」

「天天饭店」って中華系のお店でよく有る名前ですよと教えてもらいました。
このTwitter。流した先のmixiで教えてもらいました。
で、京都では「天天有」と言うのが有りますよ。と。
サンクスで「来来亭」の冷麺が出て居たので、写真載せました。




天々有のが見つかればまた載せます。
来来軒は有るのかな?

-- iPhoneから送信

2011/06/08

鼻母音 の "n" 2011/06/08

-ng と -n の違いが段々分かってきた気がする。。

テレビで中国語で出していた事例は「案内」は "n" 「案外」は -ng。
これで、突破口をつかんだ気がする。。

昨日、以前同じ部署で実習していた大連出身の後輩に聞くと、「日本人には一般に "n" が難しい。」
つまり、注意すべきは -n なのだ。 -ng を鳴らす癖が身についていると思っていたのが、これが普通で、 -n を意識して違う音にしないといけない。
こう思うと、「特殊な鳴らさない音」こう意識できるようになった。

で、さっき、 こちらの解説 を読ませていただいて、「パンパン」という音は -n なのだと言う部分を見つける。

正しい、正しくないは一意に決まる。しかし、これが幾通りもの表現で表される。
向こう側に経つと、「こうだし、こうだし、こうとも言えるよね。。」と幾通りもの断面を示すことが出来る。
が、その断面は断面で、全体ではない。
きっとそういう事なのだと思う。。

出来るようになれば、これがわかるんだと思う。

今、その手前ぐらいにいる「気がする。」 f^^;;

もうちょっと、頑張ろう。。