2011/06/19

書見台って高くしないと見にくい。。

最近、老眼が入ってきたので小さい文字にきりきり舞いします。 f^^;;
中国語にはピンインというフリガナがありますが、これはアルファベッドを使います。
が、その上に四声と言われる音の上がり下がりの記号を付けます。

你好  漢字
    ni hao アルファベット
     hǎo アルファベットに四声


この四声の文字が大事なのですが、めつちゃちいチャイ。 -.-;;


  妈  麻    马   骂
  Mā  má  mǎ  mà
 一声 二声 三声 四声


と、一から四で表しますが、これが違うと意味が違います。


ところが、一と三が微妙すぎると区別つかない。。
一は高く伸ばす感じ、三は低く抑えます。
全然逆なのでちゃんと観えるようにしないといけません。


これまでテキストを机に置いていたのですが、見にくいので、書見台を買うことを思いつきました。
東急ハンズで購入しました。。


メーカーの名前はセキなんとか?忘れてしまいました。。 f^^;; 九百何十何円でした。。 (金額も忘れてる。。 -.-;; )















こんなんですは。。置いてみると、結構安定していていい感じ。。これは期待できるか??


で、本を挟んでおいてみました。が、机は丁度肘の高さです。パソコンを叩くことが前提なので。で、その高さだと、

  1.  結局、目からの距離は遠いまま。
  2. ページの上と下で距離が違うので余計に見にくい。
が判明。目の高さまで持ち上げるべきだと気が付きました。
で、 20 cm 程持ち上げる台を 100 円ショプで探して、このかごに乗せました。


很好,很好。。
これはなかなかええ感じです。 (^^)
高さ調節付きの書見台があるとええかな??
結局は、譜面台みたいな奴になるのかも??


しかし、このカゴは見た目少々安っぽいですが。。 f^^;;