昨日までの GPS に残っている積算走行距離 (Odd Meter) は 4,995km 。
後は四国に着くまで乗らないので、徳島港から再計測が始まる。
予定では 1,250 km 。だったので、家に戻る時には 6,245 km。
走りきれるだろうか。。
準備にバタバタしてしまったので、あと何時間かで出かけると思うと不安が頭をよぎる。。
しかも、明日は雨らしい。。
が、これだけ準備したのだから、それだけ進む事が出来ると思う。
もし、たどり着かなければ、それはまた準備して挑戦すればよい。
さて、自転車を畳んで用意しようかな。。
2010/05/09
直前で発生した問題。。

すると、ピッとなり、 Memory Full と言うメッセージ。。
ルートの数は 20 で、 125 点まで可能と書いてある。こないだそれに合うように整理したはず。。
何度かデータを削除してやり直すが、答えは同じ。
で、ネットで記事を探してみるが、それに該当するような記事はない。。
おかしい。。
そして、やばい。。
明後日の早朝には出発するのでなんか入らないとなるとえらいことだ。。
で、思い出して何度も参考にさせてもらった自転車でお遍路して、同じ GPS を使った方の記事を読み直してみた。
書いてある。 500 ポイントを超えるとエラーになるのだ。これはルートとルート以外の全データの事を指すようだ。。
ためしに、ルート以外の点数は 180 点ぐらい。これに 300 ポイント入れると、 OK 。 340 ポイントで、 Full。
よし、これだ!! この時点ですでに 3:30 だつたので、風呂に入って寝た。。
で、今日は半日かけてこれの見直し。。
そして、念のための地図の再印字。
この地図の画像が上記の写真だ。 5/10 ~ 5/27 まであるので、 17 日分のデータ。
要するに 17 枚。。
何度これをなぞったことか。。
不思議なもので高知ぐらいでやはり疲れてきて、愛媛がしんどい。。
香川に入ると段々元気になってきて、高野山の地図を書く時は何かたどり着いたような気がする。。。
Subscribe to:
Posts (Atom)