2010/04/30

輪行袋に入れてみる。が。。 f^^;;

輪行袋は一つ持っているのですが、今回はモンベルのコンパクト輪行という奴です。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130203
これはパックが簡単というのと、袋がコンパクト、更に金具が入らないという点で選択しました。輪行は和歌山港の行き帰り意外は使用しない予定で、つまりはそれ以外の期間は運ぶだけのことになるのでとにかく身軽なことが条件でした。
まだパックしたことがなかったので、今日、試してみました。。

が、

今日、二つ目のトラブル発覚。。

このモンベルの奴はまず自転車を逆さまに置いて、車輪など外しタイヤを固定します。この写真はその状態なのですが、よくよく見るとタイヤの周囲にピンク×2 + 1 黄色の印が見えます。これは洗濯ばさみでタイヤを固定した箇所の目印に取り付けました。
まだこの時は冷静です。。
よくよく見ると荷台も見えます。。黄色のテープが巻かれていて、ゴム紐も掛かっています。。今度は固定は完璧です。。
が、
袋を被せるとこの荷台の部分がどうしても入りません。。これまた問題の箇所を撮影する余裕が無かったので写真は無いですが、袋はタイヤを外した状態で、ロードバイクのボディ (フレーム)が収まるサイズなのです。当たり前やが。。
で、先ほど苦労して取り付けた荷台が着いている分入らないのですな。
わかってたはずじゃなかったのか。。。

げげげ、どうするねん、再び。。

外すか荷台。。。

しかし、担いでいくのか?デイパックと背中の間に背負うか?
なんか亀仙人の甲羅みたいでいややし。。

で、あーだこーだ悩んだ末、こうしました。
外して、ハンドルのところに取り付けました。
違う確度から見るとこんな感じ。。
なんか抜群ちゃうか??

しかし、輪講する時に荷台を外すとなるとちょっと時間食ってしまうな。。
まあ、しゃあないか。。
行きしは和歌山まで輪行して、フェリーで組み立てれば降りてからすぐに走ることが出来そうやし。。

しかし、今日は去年から準備してたハズやのにボロボロでした。。
やっぱり動かしてみないと問題は分からない。

見逃しているんだよね。。どんだけ検討してみたところで。
軍事訓練とか宇宙飛行士でも徹底的に予行演習をやると聞いている。
これに勝る準備なしや。

PS.
なん゛はープレートが写っていたので、一応消しておきました。

No comments:

Post a Comment