2011/05/08

回想:自転車でお遍路 2010/05/22-2 仙遊寺から、横峰の麓まで。

仙遊寺は宿坊があり、ガイドブックでかなり評判がよかった。今回宿泊することを検討していたが、自転車を外に停めないといけない。これは躊躇した。。実際に訪問してみて、外に留めておいたところが、あんの坂の上は悪戯する目的で人が登ってこないことはわかったのだが、まあ、動物とか風とかも心配ではあるのでやはり自転車は中に止めたほうが良いかな。。ロードバイクの場合は。

マウンテンだと、タフなので大丈夫な気がする。

で、仙遊寺から下り、この先を急ぐ。この日な何故か、急ぎ旅。。 f^^;;
一日にどれだけ進めるか?みたいな課題にとりつかれていたのだと思う。。


 五十九番 国分寺 山門。
仙遊寺から坂道を下り、程なく走るとここに到着する。ここの入り口付近のタオルやさんが元気な人で、タオルとアイスと、お接待してくれた。今治のタオルは有名だが、確かにいいタオルだ。急ぎ旅の一日だったので、ろくろ物色もせず、お礼を述べると次に出かけた。
また、この国分寺という名前だが、お遍路中に国分寺が実は 4 つある。 2 つだと記憶していたのでどことどこかと調べてみたら、なんと 4 つだ。

お遍路の説明 15, 29, 59, 80 が国分寺。

数え間違いはもう無いかと思うが。。どうも国分寺の印象が強く残っているのはなぜだかと考えていた。。国分太一。 TOKIO のメンバーだが、この名前がなんども頭に浮かんだ。別にファンというわけでもないが、日曜日の鉄腕ダッシュという番組は結構好きで、よく見ている。そういえば、今回福島の原発の近くということで、被災したらしい。幸い皆無事だったとのことでほっとしたが。。

それはさておき、この写真の国分寺はよく覚えている。それはこのお寺以外のお寺は札所が密集している地域にあるので比較的記憶の残りにくいせいだと思う。。お遍路中に出会った方々で、札所を忘れているところもたくさんありますとよく耳にしたが、確かにそうだ。。 f^^;;

さて、この 59 番国分寺の次は 60 番横峰寺。この国分寺が 13:28 到着なので、ひょっとして行けるのではないか?そんなことを考え、まずは麓近くまで急ぐことにした。麓まではだいたい 20km ほど。一時間かそこらで着くはずで、十分時間的には間に合うと見た。

麓近くまでたどり着いたりが 14:30 ぐらい。間に合いそうだ。が、どの程度の山道なのかわからないのでまずは宿を確保して、宿の人に聞いてみようと考えた。宿は停車した場所の一番近くにある「 ビジネス旅館小松」たまたま地図を見て近いだけの理由で決めたのだが、これが大正解だったとあとで分かる。。

で、その主人曰く、「横峰は朝から行かないとダメです。」と教えてくれた。かなりの体力を要するので午後からのアタックはおすすめしません。とキッパリ。「では、この周囲の 61 番からの札所を先にお参りするのが良いと思ういます。」と助言いただいた。

確かにここまですでに 80km ぐらいは走ってきている。時間があるとはいえ、体は疲れている事に気がついた。ここは無理せず、 61 番から回ることにした。



六十一番 香園寺 山門 付近
六十一番 香園寺 本堂・大師堂。
ここは珍しい建物で、近代的な建家の中にお堂がある。これは「大聖堂」と呼ぶらしい。。

香園寺の説明。


六十二番 宝寿寺 山門付近
六十三番 吉祥寺 山門
六十四番 前神寺 山門
この
六十四番 前神寺 山門 付近。
この札所はホテルから 4km ほどあり、往復すると 8km。かなりの距離だ。翌日にしても良いのだが、次の日、横峰から降りる際にこの札所を経由するとしないではルートが変わってくる。ここに寄らないで済むと 2 km ほど先に出ることが出来る。経路を考えても有利だし、手間も省ける。またこの日の時間もまだあるので、ここまで足を伸ばした。
翌日は横峰をアタックしたら、三角の麓で宿泊する予定。なので明日は横峰 Only だ。そこにはまた様々なドラマが待っていた。。
六十四番 前神寺 山門 付近 案内図


















横峰寺 麓 ビジネス旅館 小松
部屋は古い旅館そのもの。
特に目立った特徴があるわけではないのだが、ここはなにより、ご飯がすごい。なんと、一人づつ鍋が付いているのだ。料理旅館などで出てくる小型の奴ではなくて、鍋焼きうどん一人前クラスというのか?とにかく人利用ではなかなかありえない量。値段を考えると驚異の晩ご飯だった。
そして、その後はみんなに地図を渡してくれて、各々攻略ルートをかなり細かく教えてもらえる。私の場合は自転車なので車道をひたすら登る。更に、これまでの事を考えて、バスの活用を考えていた。いくつものブログにバスを利用したと書いてあったので。なので、皆さんとは少し違う内容を教えていただいたが、それにしても懇切丁寧。


この日のライブログには和歌にも色々書いてあるので、こちらも参照してください。

この日のライブログ

この日の走行距離は 89.5km 。松山からかなり足を伸ばした。
また、ここまでの総走行距離は 1,00km を超えた。後、 400km ほどか?

No comments:

Post a Comment